健康診断

健康診断のご案内

一般健康診断(雇入時健康診断・定期健康診断含む)・佐倉市の特定健診(特定健康診査・後期高齢者健康診査など)・各種検診・肺ドック・各種診断書/証明書の作成を行っております。
健康診断のご予約はWEB予約・外来受診時・お電話(043-312-0827)のいずれでも承っております。

血中脂質検査・血糖検査を行う患者様は、正確な検査結果を把握するため、血液検査前の10時間は水と常用薬以外の摂取をしないようにお願いいたします。健康診断前の常用薬に関しては主治医に事前にご相談いただきたく存じます。
健康診断結果は原則1週間後以降にクリニックの営業時間内にお渡しいたします。
健康診断結果の郵送をご希望の患者様は健康診断受診時にご相談ください(別途結果の郵送費用をいただきます)。
下記に記載の健康診断は全て保険外診療(自費診療)です。総額の税込料金でご案内しており、記載の金額以外に診察料など別途料金はかかりません。

雇入時健康診断・定期健康診断

労働安全衛生規則により、事業者は労働者を雇い入れた時と1年に1回定期的に健康診断を行うことが義務づけられています。

雇入時健康診断/定期健康診断自費料金11000円(税込)
問診・診察既往歴・業務歴・自覚症状などの問診/他覚症状の有無診察
身体測定身長/体重/BMI/腹囲
血圧測定血圧
視力検査視力
聴力検査1000Hz/4000Hz
胸部X(エックス)線検査胸部正面レントゲン写真
貧血検査 赤血球数(RBC)/血色素量(Hb)
肝機能検査AST(GOT)/ALT(GPT)/γGTP
血中脂質検査LDL・HDLコレステロール/血清トリグリセライド(中性脂肪)
血糖検査 空腹時血糖
尿検査尿糖/尿蛋白
心電図検査安静時12誘導心電図

※雇入時健康診断と定期健康診断の項目は同項目です。

特定健診(特定健康診査)

40歳以上の佐倉市の国民健康保険加入者・佐倉市の後期高齢者医療被保険者・40歳以上の生活保護受給者(年度末時点の年齢)が対象です。
特定健診の可能な時期になると佐倉市からご自宅に特定健診受診の書類が届きますので、受診期間内に受診をお願いいたします。
検診費用が免除になることもございますので必ず下記佐倉市のホームページをご覧ください。
検診の費用免除申請

主に下記の項目を行います。

  • ・身体測定(身長/体重/腹囲測定※75歳以上の方に腹囲測定はございません)
  • ・血圧測定
  • ・問診
  • ・診察
  • ・尿検査(尿糖/尿蛋白)
  • ・血液検査<肝機能(AST/ALT/γGTP)・血糖検査(空腹時血糖)・腎機能検査(Cr/eGFR・血中脂質検査(中性脂肪/HDLコレステロール/LDLコレステロール)>

※必要時には心電図/眼底検査/貧血検査(赤血球/ヘモグロビン/ヘマトクリット)を追加いたします。

各種検診(肺がん検診/肝炎ウイルス検診/大腸がん検診/前立腺がん検診)

当クリニックでは肺がん検診・肝炎ウイルス検診・大腸がん検診・前立腺がん検診を行っています。
検診当日は、佐倉市検診受診券・佐倉市ホームページ記載の個別検診費用・保険証または資格確認書・当クリニック診察券(2回目以降受診の方)をお持ちの上で来院お願いいたします。
検診費用が免除になることもございますので必ず下記佐倉市のホームページをご覧ください。

肺がん検診(問診/レントゲン)

佐倉市に住所を有する40歳以上の方(当該年度末時点での年齢)が対象です。
※現在、肺の疾患で治療や経過観察中の方・妊娠中や妊娠の可能性のある方は受診できません。

佐倉市肺がん検診案内

肝炎ウイルス検診

  • 下記の方が対象となります。
  • 1.佐倉市に住所を有する40歳以上の方(当該年度末時点での年齢)
  • 2.今までに一度も、B型肝炎・C型肝炎ウイルスの検査を受けていない方。
  • 3.現在、肝炎で治療を受けていない方、または経過観察中ではない方。
  • 4.過去に、B型肝炎・C型肝炎で受診していない方。
佐倉市肝炎ウイルス検診案内

大腸がん検診

佐倉市に住所を有する40歳以上の方(当該年度末時点での年齢)が対象です。
※現在、大腸がんや大腸ポリープなどで治療中や経過観察中の方は受診できません。

佐倉市大腸がん検診案内

前立腺がん検診(血液検査によるPSA測定)

  • 下記の方が対象となります。
  • 1.佐倉市に住所を有する50歳以上で5歳刻みの年齢の男性の方(当該年度末時点での年齢)
  • 2.現在、前立腺の病気で治療中ではない方、または定期的に検査を受けていない方。
佐倉市前立腺がん検診案内

肺ドック(CT検診/呼吸機能検査/喀痰細胞診)

胸部CT検診 
自費料金11000円(税込)

胸部CT検診では、レントゲンでは写らない微小な肺癌や間質性肺炎など見逃してはならない肺疾患の早期発見を目的に行います。
当クリニックのCTはCanon社の16列マルチスライスCT「Aquilion Start」を導入しており、780mmの大口径で圧迫感が少なく検査を受けていただけます。
CTの寝台は横幅470mmと幅広く、最低高312mmと地面からの高さを低くすることができ、車椅子の患者様や足腰が不安定な患者様でも乗り降りしやすい設計となっています。

またCTの放射線被ばくに関する質問をよくいただきますが、国立がんセンターの報告では1度に100mSvを超える線量で発がんリスクが増加するとされ、1度の線量で100mSvを超えなければ発がんリスクは増加しません。当クリニックの胸部CT検診は低線量肺CTで施行し、0.5~0.8mSvで撮影可能です。低線量肺CTは標準的な肺がん検診に用いるCTと比較すると、約40~65%程度低い被ばく量で撮影することができます。

CT撮影後は当日に日本呼吸器学会認定呼吸器専門医がCT読影をし、後日放射線科読影医もCT読影を行い、二重に患者様のCT画像に異常がないか確認いたします。CTの撮影から1週間ほどで結果を報告いたします。
なお、妊娠中・妊娠の可能性のある方、ICDやペースメーカーの埋め込みをしてCT撮影を許可されていない方、パリウムをCT撮影当日に施行した方はCT撮影を行うことができません。
また、撮影時は貴金属類を撮影箇所に付けず、薄手の衣服となれるように当日は来院をよろしくお願いいたします。

呼吸機能検査 
自費料金2200円(税込)

息を吸ったり吐いたりしていただき、肺の機能を調べる検査です。COPD・喘息・間質性肺炎などの呼吸器疾患の早期発見や経過観察に役立ちます。

喀痰細胞診検査(3日分畜痰) 
自費料金3850円(税込)

喀痰を詳しく検査し、癌細胞があるか白血球分画に異常がないかなどを調べる検査です。肺癌・肺転移の早期発見、喘息や好酸球性肺炎などの診断に役立ちます。

コース毎一般健康診断

Aコース自費料金3300円(税込)
問診・診察既往歴・業務歴・自覚症状などの問診/他覚症状の有無診察
身体測定身長/体重/BMI/腹囲
血圧測定血圧
視力検査視力
聴力検査1000Hz/4000Hz
尿検査尿糖/尿蛋白
Bコース (Aコース + 心電図) 自費料金4400円(税込)
問診・診察既往歴・業務歴・自覚症状などの問診/他覚症状の有無診察
身体測定身長/体重/BMI/腹囲
血圧測定血圧
視力検査視力
聴力検査1000Hz/4000Hz
尿検査尿糖/尿蛋白
心電図検査 安静時12誘導心電図
Cコース (Aコース + 胸部X線) 自費料金5500円(税込)
問診・診察既往歴・業務歴・自覚症状などの問診/他覚症状の有無診察
身体測定身長/体重/BMI/腹囲
血圧測定血圧
視力検査視力
聴力検査1000Hz/4000Hz
尿検査尿糖/尿蛋白
胸部X(エックス)線検査胸部正面レントゲン写真
Dコース (Bコース + 胸部X線) 自費料金7150円(税込)
問診・診察既往歴・業務歴・自覚症状などの問診/他覚症状の有無診察
身体測定身長/体重/BMI/腹囲
血圧測定血圧
視力検査視力
聴力検査1000Hz/4000Hz
尿検査尿糖/尿蛋白
心電図検査 安静時12誘導心電図
胸部X(エックス)線検査胸部正面レントゲン写真
Eコース (Cコース + 血液検査) 自費料金8800円(税込)
問診・診察既往歴・業務歴・自覚症状などの問診/他覚症状の有無診察
身体測定身長/体重/BMI/腹囲
血圧測定血圧
視力検査視力
聴力検査1000Hz/4000Hz
尿検査尿糖/尿蛋白
胸部X(エックス)線検査胸部正面レントゲン写真
貧血検査 赤血球数(RBC)/血色素量(Hb)
肝機能検査 AST(GOT)/ALT(GPT)/γGTP
血中脂質検査LDL・HDLコレステロール/血清トリグリセライド(中性脂肪)
血糖検査空腹時血糖
Fコース (Dコース + 血液検査)自費料金11000円(税込)
問診・診察既往歴・業務歴・自覚症状などの問診/他覚症状の有無診察
身体測定身長/体重/BMI/腹囲
血圧測定血圧
視力検査視力
聴力検査1000Hz/4000Hz
尿検査尿糖/尿蛋白
心電図検査 安静時12誘導心電図
胸部X(エックス)線検査胸部正面レントゲン写真
貧血検査 赤血球数(RBC)/血色素量(Hb)
肝機能検査 AST(GOT)/ALT(GPT)/γGTP
血中脂質検査LDL・HDLコレステロール/血清トリグリセライド(中性脂肪)
血糖検査空腹時血糖
各種健康診断(オプション)自費料金
便潜血検査(2日法)1100円(税込)
便培養4400円(税込)
MRSA(咽頭)3300円(税込)
MRSA(便)3300円(税込)
血液型2750円(税込)
心不全(BNP)1650円(税込)
心不全(NT-ProBNP)2750円(税込)
糖尿病(HbA1c)550円(税込)
B型肝炎(HBs抗原)1100円(税込)
B型肝炎(HBs抗体)1100円(税込)
C型肝炎(HCV抗体)1650円(税込)
梅毒(TPHA法)550円(税込)
梅毒(RPR法)550円(税込)
麻疹抗体(EIA IgG法)2750円(税込)
風疹抗体(EIA IgG法)2750円(税込)
風疹抗体(HI法)1100円(税込)
おたふくかぜ(ムンプス)抗体2750円(税込)
水痘帯状疱疹ウイルス抗体2750円(税込)
HIV(抗原・抗体)2750円(税込)
結核(Tspot)7700円(税込)
新型コロナウイルスPCR(唾液)11000円(税込)

各種診断書・証明書

各種診断書/証明書自費料金
会社の病欠で必要な診断書3300円(税込)
資格申請用診断書3300円(税込)
就労可能な健康証明書3300円(税込)
治癒証明書1100円(税込)
学校治癒証明書/登校許可書1100円(税込)
通院証明書2200円(税込)
主治医意見書お住まいの市町村にご相談いただき、主治医意見書の書類をご持参ください。当クリニックのご負担はございません。
生命保険会社の診断書・証明書5500円(税込)
障害年金診断書11000円(税込)
美容師診断書(胸部X線あり)4400円(税込)
美容師診断書(免許申請)3300円(税込)
医療従事者用免許申請診断書3300円(税込)
臨床調査個人票(新規)6600円(税込)
臨床調査個人票(更新)3300円(税込)
その他診断書/証明書適宜ご相談ください。